Twitter運用に役立つ関連ツール・アプリを紹介!公式Twitterの便利な裏技も教えます

皆さんは、Twitterをどのような方法で利用していますか?もちろん、公式のアプリもとても便利ですよね。ですが、それ以上にTwitterを便利に使えるアプリやツールもあるんです。

今回は、Twitterをより効率的に運用することができる、便利なツールやアプリを紹介します。それぞれ搭載されている機能が異なるため、自身に合ったものを選ぶことがおすすめです。しっかり把握して、最適なツールを利用していきましょう。

また、Twitter公式の便利な裏技機能についても紹介します。この記事を読んで、Twitterをさらに効率的に運用できるようになりましょう。

目次

こんな方におすすめ!Twitterの便利なツール

Twitterの運用をしていて、以下の様な「こんな機能があれば便利なのに…」という場面に遭遇したことはありませんか?

  1. ツイートの予約投稿がしたい
  2. ツイートやアカウントの分析がしたい
  3. フォロー・フォロワーの管理がしたい
  4. 複数のアカウントを一括で管理したい

Twitterのツールには、上記のそれぞれの目的が達成できる機能が搭載されています。それぞれの機能について、詳しく説明していきます。

ツイートの予約投稿がしたい

Twitterのツールを活用すると、自身の指定した時間にツイートをしてくれる、予約投稿ができるようになります。公式のTwitterサービスにも、予約投稿機能は搭載されています。ですが、ツールにはツイートの投稿だけではなく、リツイートの予約ができるものもあるのです。

リアルタイムでの操作をすることなく、ユーザーがアクティブな時間帯を狙って投稿ができるので、手間がなくなり運用の効率化を図ることができます。

ツイートやアカウントの分析がしたい

Twitterのツールを活用すると、ツイートやアカウントの分析が効率的にできるようになります。自身のアカウントはもちろん、競合など特定のアカウントが投稿したツイートやフォロー・フォロワーの分析を行うことも可能です。

ツールを使って分析をすることで、自身のアカウントの運営方針を改善し、より効果的な運用ができるようになります。

フォロー・フォロワーの管理がしたい

Twitterのツールを活用すると、より効率的にフォロー・フォロワーの管理ができるようになります。公式のTwitterサービスでも管理を行うことはできますが、ツールだとより詳細な管理ができます。

例えば、片思い・片思われアカウントの管理もできるので、フォロー・フォロー解除の作業も手間なく行うことができます。

複数のアカウントを一括で管理したい

Twitterのツールを活用すると、複数のアカウントを一括で管理ができるようになります。Twitterでは、誰でも簡単に複数のアカウントを作ることができますよね。公式Twitterでも複数アカウントでログインをすることは可能ですが、表示できるアカウントは1つのみです。

ツールを利用すると、1画面で複数のアカウントのタイムラインを確認することができます。また、アカウントの切り替え操作も簡単なものが多いので、作業の効率化を図ることができます。

目的別に便利なTwitterツールを紹介

ここからは、上述で紹介した目的ごとに、便利で最適なTwitterツールを紹介していきます。搭載されている機能はツールごとに異なってくる為、目的に応じたツールを選ぶようにしましょう。

また、ツールには無料で利用できるものや、配信がPCだけのものなどさまざまな種類があります。各ツールの特徴も解説していくので、ぜひ参考にしてくださいね。

Twitterの便利なツールの種類

Twitterのツールは、以下の様な使用目的別に種類が分かれています。自身の目的と異なるツールを選んでしまうと、本来使いたかった機能を使うことができなくなってしまいます。

  1. 総合型多機能ツール
  2. フォロー・フォロワーを管理できるツール
  3. アカウントやツイートを分析できるツール
  4. ツイートの予約投稿ができるツール
  5. 複数のアカウントを管理できるツール

それぞれのツールの特徴について、詳しく解説していきます。ツールの利用目的と、その目的にあったツールの種類をきちんと理解して、最適なものを選択できるようにしましょう。

総合型多機能ツール

総合型多機能ツールには、上述で紹介した目的にすべて対応することができる機能が搭載されています。1つのツールで予約投稿から分析、フォロー・フォロワーの管理まで幅広く対応することができます。Twitterアカウントの運用全般を一括で効率化したい方には、とてもおすすめのツールです。

フォロー・フォロワーを管理できるツール

フォロー・フォロワーの管理に特化されたツールです。管理をしたいTwitterアカウントのフォロー・フォロワーの細かい管理をすることができます。変動をグラフで確認出来たり、フォロー・フォロー解除を手間なく行うことができます。

アカウントやツイートを分析できるツール

Twitterのアカウントや、ツイートを分析してくれるツールです。過去に投稿をしたツイートを分析し、人気のあるツイートや影響力が高かったツイート内容などを割り出すことができます

また、フォロー・フォロワー数の変動をグラフで表示できたり、どのような属性のユーザーからフォローされているのか等も知ることができます。

ツイートの予約投稿ができるツール

指定した日時にツイートを予約することができるツールです。投稿したいツイートをあらかじめ作成し、自身が投稿したい日時を指定して予約し、投稿することができます。リアルタイムでツイートを作成する操作が不要になります

複数のアカウントを管理できるツール

Twitterのアカウントを同時に複数管理することができるツールです。複数アカウントのタイムラインを1画面で見ることができたり、リプライやいいねなどの複数アカウントに対しての通知を一括で表示することができます

総合型多機能ツール

まず最初に、Twitterのアカウントをより効率的に運用することができる多くの機能が搭載されている総合型多機能ツールを紹介していきます。ツールによっては、無料プランに制限があったり、有料プランへの登録が必要な場合もあります。気になるツールがあった場合は、しっかりと情報を確認してから、取入れを検討していきましょう。

KAMITTER

KAMITTERは、AIが自身のアカウントを自動で分析してくれるTwitter専用の自動運用ツールです。アカウントを管理するうえで必要な基本的な機能は全て揃っている、とても便利な多機能ツールです。

AIが自動で選別しフォローをしてくれるので、ただフォロワーが増えるだけではなく、「質の高い」フォロワーを増やしてくれます。無料プランだけでも十分な機能を利用でき、有料プランであれば年1万フォロワーを増やす事も可能です。

また、ツイートの予約投稿ができ、予約投稿の一覧はカレンダー形式で表示できるため、投稿の管理も一目瞭然でできるようになります。更に、フォロワー・フォロー・いいねの推移がグラフで表示され、時間のかかる分析を全て自動で行ってくれます。アカウントの複数管理も可能です。

今後、AIによる高度な分析と提案もリリースされる予定です。これからにとても期待ができるツールなので、ぜひこの機会に導入を検討してみましょう。

KAMITTER

SocialDog

SocialDogは、Twitterの運用に必要な機能が豊富に搭載された多機能ツールです。複数のアカウントが管理でき、予約投稿から分析まで、あると便利な機能が豊富にそろっています

ツイートの予約投稿は1年以上先まですることができ、リツイートの予約機能も搭載されています。また、フォロワー数の推移や属性などのフォロワーについての細かい分析や、ツイートする最適な時間帯、ツイートごとのエンゲージメント率を分析することができます。

SocialDogは、無料プランでも基本的な機能を利用することができます。ただ、有料プランに加入しないと利用することができない機能が多数あるため、多くの便利な機能を利用し効率化させたい方は、ぜひ有料プランを検討してみましょう。有料プランは、月額980円、月額4,980円、月額9,800円の3種類のプランが用意されています。

SocialDog

whotwi

whotwiは、検索窓に分析対象のTwitterアカウントIDを入力するだけで、そのアカウントの以下の情報を確認することができるツールです。

  • 仲の良いアカウント
  • フォロワーアカウントの属性や特徴
  • 使用頻度の高いツイート内の単語やハッシュタグ
  • 投稿している時間帯・ツイート回数

過去に投稿されたツイートの傾向や文字数をグラフで確認することができます。また、使用頻度の高い単語を画像にしてくれるユニークな機能もあります。自身のアカウントはもちろん、他人のアカウントを分析することもできるため、競合アカウントの分析にも便利なツールです。

whotwi

TweetDeck

TweetDeckは、Twitter社が公式で提供しているツールです。

  • ツイートの予約投稿機能
  • 1つの画面内の表示カラム(列)のカスタマイズ
  • いいねやRTを一括でできる
  • 複数アカウントのタイムラインを一括で閲覧できる
  • 複数人チームで1つのアカウントを管理できる
  • フィルター化してタイムラインを閲覧できる
  • 便利な独自機能

一つの画面で複数のタイムラインを確認することができ、表示するタイムラインはキーワードを指定したものなど、カスタマイズが可能です。また、気になるツイートをまとめて、コレクションにして管理することも可能です。

TweetDeck

ManageFlitter

ManageFlitterは、400万人近くのユーザーが利用する世界的にも有名なツールです。

  • 片思い、片思われアカウントの割り出し
  • アカウント分析
  • ツイートの予約投稿

また、Twitterの他にもFacebook・Linkdinとの連携が可能です。分析レポートは、CSVもしくはEメールで受け取ることができます。

ただ、日本語には非対応の為、とても便利なツールではありますが、日本語で安心して使いたい方にはあまり向いていません。

ManageFlitter

つぶやきデスク

つぶやきデスクは、Twitterアカウントを運営している企業向けのツールです。

  • フォローしているアカウントのグループ化
  • 定型文の署名登録
  • 複数のタイムラインを一括で表示
  • アカウント分析
  • DMを複数ユーザーへ一括で送信できる
  • Facebookとの連携も可能

複数人で1個のアカウントを管理することができ、特定の管理者に「リーダー権限」を付与することができます。ツイートの予約投稿を設定する際に、リーダーからの承認が必要になる仕組みも設定できるため、チームでのアカウント管理にはとても役立つツールです。

フォロー・フォロワーを管理できるツール

次に、フォロー・フォロワーの管理に特化されたツールを紹介します。Twitterアカウントのフォロー・フォロワーを効率的に整理することができます。ツールごとの機能をしっかりと比較して、最適なものを選んでいきましょう。

えごったー

えごったーは、無料で利用することができるツールです。自身のアカウントのフォロー・フォロワーの確認はもちろん、フォローを解除してきたり、ブロックをしてきたユーザーを確認することもできます。えごったー内でフォロー・フォロー解除の操作もできるため、整理や管理にとても役に立つツールです。

また、簡易的な分析機能や、ツイートの予約投稿機能も備わっています。無料なので、試しに導入してみてもいいでしょう。

えごったー

片思いチェッカー

片思いチェッカーは、検索したTwitterアカウントの片思い・片思われアカウントを抽出することができる無料のツールです。一覧で表示されるので、フォロー・フォロー解除の操作も簡単に行うことができます。また、長い間アクティブになっていないアカウントや、FF比が偏っているアカウントなども発見できます。

手間のかかるフォロー・フォロワーの整理を簡単に行うことができる、とても便利なツールです。

片思いチェッカー

アカウントやツイートを分析できるツール

次に、Twitterのアカウントやツイートの分析に特化したツールを紹介します。分析することで、過去の投稿やそのアカウントにどのぐらいの影響力があったのかを確認することができます。今後さらにフォロワーを増やし、アカウントの規模を大きくしていきたい方にはとてもおすすめのツールです。ツールごとの機能をしっかりと比較して、最適なものを選んでいきましょう。

Twitterアナリティクス

Twitterアナリティクスは、Twitter社公式の無料で利用できる分析ツールです。ツイートの分析に特化されています。

  • ツイートの分析
  • フォロワー達の興味や場所の検索
  • Twitterカードの利用

より多くのユーザー達から反応のあったツイートを分析し、エンゲージメント率やフォロワー獲得数などを割り出してくれます。Twitterの運用方針の改善に役立てることができます。

Twitterアナリティクス

ツイプロ

ツイプロは、トップページの検索窓に対象のアカウントIDを入力するだけで、そのアカウントの分析結果を表示してくれるツールです。

  • 人気のあるツイートの確認
  • フォロワー数の推移を表示できる
  • フォロー・フォロワーの都道府県ヒートマップを表示できる

ヒートマップでは、対象のアカウントがフォローしている、もしくはフォローされているアカウントを都道府県マップで確認することができます。上位10位までは人数も表示されます。

ツイプロ

ツイートの予約投稿ができるツール

次に、ツイートを指定した日時に予約投稿ができるツールを紹介します。予約投稿機能を利用することで、リアルタイムに手動でツイートを作成・投稿する必要がなくなるため、Twitter運用の効率化を図ることができます。ツールごとの機能をしっかりと比較して、最適なものを選んでいきましょう。

Twit Delay

Twit Delayは、ツイートの予約投稿機能のみが搭載された、とてもシンプルなツールです。あらかじめ作成したツイートを、カレンダーから投稿したい日時を指定して予約することができます。また、予約ができる日時は最大で30日先までで、最大100件の予約が可能です。時間の指定は分単位で行うことができます。

Twit Delay

Hootsuite

Hootsuiteは、ツイートの予約投稿の他にも、アカウントの分析やチームでのアカウント管理を行うこともできるツールです。予約投稿は、分単位で日時を指定して行うことができます。

また、FacebookやInstagram、Youtube、LinkedIn、Pinterestのアカウントも連携することができるため、1つのツールで様々なSNSを管理することが可能です。

Hootsuite

複数のアカウントを管理できるツール

次に、Twitterの複数のアカウントを一括で管理することができるツールを紹介します。ツールの中には、複数アカウントのタイムラインを一括で閲覧することができたり、アカウントを指定して一括でいいねやRTをすることができる機能が搭載されているものもあります。ツールごとの機能をしっかりと比較して、最適なものを選んでいきましょう。

Multiple Twitter Accounts Chrome

Multiple Twitter Accounts Chromeは、複数のアカウントの切り替えを一瞬で行うことができるようになる、Googleの拡張機能です。ブラウザ版Twitterでアカウントを切り替える際に、毎回ログインをし直す手間がなくなるので、とてもスムーズに運用ができるようになります。最大5つのアカウントを、無料で登録することができます。

Multiple Twitter Accounts Chrome

Twitter運用に役立つスマホアプリ

ここからは、Twitter運用に役立てることができるスマホアプリを紹介していきます。スマホでTwitterを利用する際は、アプリの利用をした方が確実にスムーズに操作することができます。無料のものと、有料のアプリを紹介していくので、それぞれの機能を比較して最適なものを選んでいきましょう。

無料の便利なアプリ

まずは、Twitterアカウントさえあれば誰でも利用することができる、無料のアプリを紹介していきます。スマホアプリならではの簡単な操作方法のものが多いので、初心者でも気軽に利用することができます。

無料で使える便利なアプリですが、中には日本語に対応していないアプリもあります。利用する前に、対応している言語についてもしっかりと把握しておきましょう。

Janetter for Twitter

Janetter for Twitterは、Twitterを便利に使うことができるスマホアプリです。スワイプをするだけで、タイムラインの切り替えや一括更新などができます

  • ブックマーク登録からタイムラインを操作できる
  • タップ、長押しなど好きな操作方法を割り当てられる
  • アカウントの切り替えなしで新着のツイートを確認できる
  • iPhone/iPad/Android/Windows/Macに対応

この他に、タイムライン上で気になったツイートやURLを「後から読み」へ保存できる機能があり、後からまとめたツイートを読み直すことができるようになります。無料版の他に有料版も用意されており、無料版では3個までアカウントを登録できます。有料版にすると、広告表示が無くなります。

ただ、英語版のみの配信なので、こちらだけ注意しましょう。

Janetter for Twitter

Echofon for Twitter

Echofon for Twitterは、Twitterを快適に利用することができる無料のスマホアプリです。

  • Twitterのほぼすべての機能を利用できる
  • 操作性がとても簡単

特別な機能が多くあるわけではありませんが、長年利用者の多いアプリです。気になるキーワードを登録しておくと、アプリを起動した際にそのキーワードにヒットするツイートを自動で収集してくれる機能も搭載されています。とてもシンプルな内容ですが、より便利にTwitterを利用できるようになります。

Echofon for Twitter

The world for Twitter

The world for Twitterは、多くの便利な機能が搭載されている、iPhoneのみで利用できる無料のスマホアプリです。

  • オリジナリティのあるTwitterにカスタマイズできる
  • ツイートをEvernoteへ簡単に保存できる
  • 今聴いている音楽を簡単にシェアできる

4種類のレイアウトからアプリデザインをカスタマイズできるため、他アプリよりも高い評価を受けています。タイムラインは左右にスワイプをするだけで、自身が設定した見たい情報だけを収集されたタイムラインに移動することができます。操作性も抜群のアプリなので、iPhoneユーザーはぜひ検討してみましょう。

The world for Twitter

フォローチェック for Twitter

フォローチェック for Twitterは、最大15個のアカウントを登録し管理することができる無料のスマホアプリです。Twitterの運用に活用できる豊富な機能が搭載されています。

  • シンプルで分かりやすい操作性
  • 片思い・片思われユーザーの特定
  • フォロー・フォロワーの並び替え表示
  • 最大15個の複数アカウントの管理
  • フォロー解除をしてきたユーザーの表示
  • アカウントをQRコードで表示できる
  • 着せ替え機能でデザインをカスタマイズできる

シンプルで分かりやすい画面なので、一目でフォロー・フォロワーの状況を確認することができます。また、フォロワーの多い順・少ない順や、最新ツイートが古い順などに自身のフォロー・フォロワーを並び替えて表示することができたりと、フォロー・フォロワーの管理に特化しているアプリです。

フォローチェック for Twitter[iOS]
フォローチェック for Twitter[Android]

feather lite for Twitter

feather lite for Twitterは、とてもシンプルなアプリ構造で、使いやすさに定評のある無料のスマホアプリです。

  • オリジナルのタイムラインを作成できる
  • タブを利用したスムーズな操作性
  • 複数のアカウントを管理できる
  • キーワードを指定したミュートができる
  • 定型文ツイート

ツイートの翻訳機能も搭載されており、アカウントは最大2個まで登録することができます。自由にタブを設定することができ、メンション画面やDM画面など、タイムライン以外の画面をタブに設定することができます。よく使う機能をワンタップで開けるようになるので、とても効率的にTwitterを利用することができるようになります。

feather lite for Twitter[iOS]

有料の便利なアプリ

次に、Twitterアカウントの運用に便利な有料のスマホアプリを紹介していきます。有料のアプリは、無料のアプリに比べると搭載されている機能が多かったりと、さらに便利にTwitterを利用することができます。無料アプリと比較しながら、ぜひ検討をしていきましょう。

feather for Twitter

無料スマホアプリで紹介した「feather lite for Twitter」の有料版です。

  • オリジナルのタイムラインを作成できる
  • タブを利用したスムーズな操作性
  • 複数のアカウントを管理できる
  • キーワードを指定したミュートができる
  • 定型文ツイート
  • [有料版]アカウントの登録数が無制限に
  • [有料版]広告の表示がなくなる

無料版の機能にプラスして、最大2個までだったアカウント数が無制限登録できるようになります。また、広告表示が無くなるので、間違えて広告をタップしてしまったなどの煩わしい動作が無くなります。日本国内のSNS便利アプリランキングで1位も獲得しており、とても人気のあるアプリです。

feather for Twitter[iOS]

Aplos for Twitter

Aplos for Twitterは、シンプルかつスマートな操作性が特徴のスマホアプリです。

  • 複数アカウントのタイムラインを1つのタイムラインで表示できる
  • 気になるツイートやURLをまとめておける
  • デザインがカスタマイズできる
  • 複数のアカウントを管理できる

アカウントは5個まで登録することができます。また、タイムライン上で気になったツイートやURLを「後から読む」に保存をしてまとめることができ、後から簡単に見返すことが可能です。さらに、指定のタグをつけてツイートをするだけで、アプリに対する改善や要望を運営に伝えることができます

Aplos for Twitter[iOS]

意外と知らない、公式Twitterの便利な裏技機能

公式Twitterにも、意外と知られていない便利な機能が多数搭載されています。ここでは、公式Twitterをさらに便利に利用することができる裏技機能を紹介します。

便利なコマンドを使った検索方法

Twitterでは、検索窓にキーワードを入力することで、そのキーワードに関連したツイートやアカウントを検索することができますよね。この検索をする際に、これから紹介するコマンドを一緒に入力すると、検索内容を指定することができるようになります。ぜひ活用してみましょう。

日時を指定して検索する方法

以下のコマンドをキーワードと一緒に入力すると、そのキーワードを含んだツイートを日時を指定して検索することができます

  • 指定した日付~現時点まで:「キーワード since:年-月-日」
  • ~指定した日付まで:「キーワード until:年-月-日」
  • 指定した日付~指定した日付「キーワード since:年-月-日 until:年-月-日」

例えば、2022年4月1日から31日までの犬に関するツイートを検索する場合は、「犬 since:2022-04-01 until:2022-04-31」と検索窓に入力すると検索することができます。

RT、いいね、リプライの最低数を指定して検索する方法

以下のコマンドをキーワードと一緒に入力すると、そのキーワードを含んだツイートをRTやいいね、リプライの最低数を指定して、それ以上の反応があったツイートを検索することができます

  • 最低RT数を指定する:「キーワード min_retweets:数字」
  • 最低いいね数を指定する:「キーワード min_faves:数字」
  • 最低リプライ数を指定する:「キーワード min_replies:数字」

例えば、犬に関する100いいね以上のツイートを検索する場合は、「犬 min_faves:100」と検索窓に入力すると検索することができます。これらのコマンドを活用すると、ツイートの人気度や影響度を図ることもできるので、ぜひ活用していきましょう。

画像付きツイートを限定して検索する方法

以下のコマンドをキーワードと一緒に入力すると、そのキーワードを含んだツイート内容で、画像や動画が添付されたもののみを検索することができます

  • 画像付きのツイート:「キーワード (filte:images)」
  • 動画付きのツイート:「キーワード (filte:videos)」
  • Link、画像、動画付きのツイート:「キーワード (filter:links)」

3つ目のコマンドは、Link、画像、動画のどれかが添付されているツイートのみを表示できるようになります。また、「キーワード-(filter:links)」のように「-」を追加して入力すると、Link、画像、動画のないツイートのみを表示できるようになります。

地域を限定して検索する方法

以下のコマンドをキーワードと一緒に入力すると、そのキーワードを含んだツイートを地域や位置範囲を限定して検索することができます

  • 地域と範囲を指定する:「キーワード near:場所名 within:範囲km」

例えば、新宿駅から1km圏内のラーメンに関するツイートを検索する場合は、「ラーメン near:新宿 within:1km」と検索窓に入力すると検索することができます。ただし、検索できるのは位置情報が設定されているツイートのみです。

ツイートの言語を指定して検索する方法

以下のコマンドをキーワードと一緒に入力すると、そのキーワードを含んだツイートの、特定の言語を使用したもののみを検索することができます

  • 日本語のみ:「キーワード lang:ja」
  • 英語のみ:「キーワード lang:en」

その他にもある便利な機能

最後に、検索窓に入力するコマンド以外にも、アカウント運用に活用できる公式Twitterの便利な機能を紹介します。この様なTwitterの裏技を知っておくことで、知らない人たちよりもより効率的な運用ができるようになります。気になった機能は今すぐ使ってみましょう。

表示言語を指定する

Twitter内の表示言語を変更することができます。変更は自由にすることができますが、スマホアプリの場合はTwitterアプリ内での設定が端末全体にも反映されてしまうことがあるため、注意してください。

言語設定を変更する方法[Twitter公式サイト]

検索キーワードを保存できる

Twitterでは、よく検索するキーワードを保存しておくことができます。保存をしておけば、次回以降はスムーズに検索をすることができるようになります。保存方法は、以下の通りです。

  • STEP.1
    検索窓にキーワードを入力し、検索

  • STEP.2
    検索結果の画面上で、検索窓右側にある「・・・」をクリック

  • STEP.3
    「検索を保存」でキーワードを保存

保存ができたら、次回以降検索窓をクリックした際に、「保存した検索」としてキーワードが表示され、ワンクリックで検索ができるようになります。

便利なツールや機能を活用して、より効率的にTwitterを運用しよう

Twitterを利用する上で便利なツールとアプリ、公式Twitterで使える便利な機能を紹介しました。

  • 予約投稿、分析、フォロー・フォロワーの管理、複数のアカウントの管理がしたい方は、ツールの利用がおすすめ。
  • 自身の目的に合ったツールの種類を選ぶようにしよう。
  • 総合型多機能ツールなら、必要な便利機能がほとんど揃っているためひとつのツールで運用したい方にはおすすめ。
  • Twitter公式で使える便利な裏技も取り入れると、さらに効果的な分析ができるようになる。

今回紹介したツールと裏技を併用して、今以上のTwitter運用の効率化を目指していきましょう。

[jetpack-related-posts]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。